top of page
IMG_8285_edited.jpg

Tohoku

University Ohendan

61st

スローガン

『 尽 』

第六十一代 東北大学学友会応援団

更新情報

------------------------------------------------------------

2022/08/15      61代へ代交代しました

連絡先

《メール》  

tohoku.ohendan@gmail.com

​(メールアドレスが変更になりました)

 

《団室》

  〒980-8576
   宮城県仙台市青葉区川内41
   東北大学川内北キャンパス

   川内サークル部室棟221号室

​団長挨拶

スクリーンショット 2022-10-03 13.46.15.png

第61代団長

リーダー部 三回生

経済学部 経済学科  吉永尚生

 

東北大学学友会応援団第61代団長を務めております吉永尚生と申します。この度は弊団の ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。当団は今代(第61代)で創団60周年を 迎えます。60年にわたって紡がれてきた歴史と伝統を繋いでいくとともに、新たな応援団の形を模索し続けていく所存でございます。 第61代は「尽」をスローガンに掲げております。我々が応援活動を行う根底には、常に「誰かのために」という思いが存在しています。応援をもって他に尽くさんとする心を示すために、心身に 全力を尽くすことこそが我々の使命でございます。また、応援活動には勝敗があるわけでも、点数や順位が付くわけでもありません。ゆえに、ひたすらに自らを高めんと鍛錬を重ねていく必要 があります。自己へのあくなき欲求の追求こそが理想の実現や成長へつながると信じ、団員一人一人が己に尽くそうと活動していってほしいという願いを込めております。 社会が新型コロナウイルス感染症の混乱にある中で、所謂不要不急の活動とされる応援活動も多大な制限を受けてきました。徐々に緩和の方向に向かいつつはあるものの、未だに完全とは言えない状態での活動が続いております。この未曽有の事態も早数年。現役団員にコロナ禍の前を経験した者はいなくなり、もはや懐かしさをもって制限のない活動を思い出す団員はいなく なってしまいました。この数年で失われてしまったものは確かに数多くあると思いますが、常に制限を受けながらも歩んできた我々だからこそ作り出せるものも同様に数多くあると信じております。「今」の応援団をもって皆様に力を届けられるよう尽くしていく所存です。 最後となりますが、団員一同、東北大学の益々発展向上のために精進してまいります。今後とも変わらぬご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

お問い合わせ

送信ありがとうございました

bottom of page